Mac 初期設定
設定を元の記事から自分用に書き換え、その他追加したものです
最初にやること
ソフトウェア・アップデート
(appleマーク) > このmacについて > ソフトウェアアップデート
App Store
(appleマーク) > App Store > すべてアップデート
シェルの確認
code:shell
$ echo $SHELL
/bin/zsh
zsh でなければ
code:shell
$ brew install zsh
$ sudo sh -c "echo /usr/local/bin/zsh >> /etc/shells"
$ chsh -s /usr/local/bin/zsh
$ echo $SHELL
/bin/zsh
隠しファイルを表示する
code:shell
$ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles -boolean true
# 補足: 元に戻す場合
$ defaults delete com.apple.finder AppleShowAllFiles
command + shift + . で表示/非表示の切り替えもできます。
共有フォルダで .DS_Store ファイルを作成しない
code:shell
$ defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores true
# 補足: 元に戻す場合
$ defaults write com.apple.desktopservices DSDontWriteNetworkStores false
権限設定
code:shell
$ sudo chown -R $(whoami):admin /usr/local/*
$ sudo chmod -R g+w /usr/local/*
Homebrewでインストールする際は /usr/local のパーミッションエラー対策。
追加されたユーザーでHomebrewを実行する時などにパーミッションエラーが起きるので予め権限設定しておく
Homebrew
macOS CLI用のパッケージマネージャー
Xcode Command Line Tools
Homebrewを入れるために別途必要でしたが、最近のインストーラは自動的にインストールしてくれます。
code:shell
code:shell
$ brew -v
Homebrew 2.2.11
Homebrew/homebrew-core (git revision 31624; last commit 2020-04-05)
Homebrew/homebrew-cask (git revision 9372fac; last commit 2020-04-05)
Homebrew Cask
macOS GUI用のパッケージマネージャー
最近の Homebrew をインストールしていれば同梱されている
Homebrew Update & Upgrade
code:shell
# Homebrew本体のアップデート
$ brew update
# Homebrewでインストールしたパッケージのアップデート
$ brew upgrade
$ brew cask upgrade
Homebrew 補足
code:shell
# 古いformulaを削除
$ brew cleanup
# Homebrewの診断
$ brew doctor
アニメーションの削除
Dockが表示/非表示になる時間を0.15秒にする
code:shell
defaults write com.apple.dock autohide-time-modifier -float 0.15;killall Dock
マウスを画面端に持っていってからDockが表示されるまでの待ち時間を0秒にする
code:shell
defaults write com.apple.dock autohide-delay -float 0;killall Dock
Macシステム環境設定
一般
外観モード > ダーク
スクロールバーの表示 > 常に表示
Dock
サイズ: 小さめに
Dockを自動的に表示 > 表示
省エネルギー
バッテリー
ディスプレイをオフにするまでの時間
短めに
バッテリー電源使用時はディスプレイを少し暗くする
チェックを外す
メニューバーにバッテリーの状況を表示
チェックを入れる
メニューバーの電池マークをクリック「割合(%)を表示」にチェックを入れる
日付と時刻
時計
日付のオプション
日付を表示にチェックを入れる
トラックパッド
クリック
弱いに
キーボード
キーボード
Touch Barに表示する項目
F1、F2などのキーを表示
ユーザ辞書
英字入力中にスペルを自動変換
チェックを外す
スペースバーを2回押してピリオドを入力
チェックを外す
スマート引用符とスマートダッシュを使用
チェックを外す
セキュリティとプライバシー
スリープとスクリーンセーバの解除にパスワードを要求
すぐに
ダウンロードしたアプリケーションの実行許可
Mac App Store と確認済みの開発元からのアプリケーションを許可
ファイアウォール > ファイアウォールをオン にする
共有
コンピュータ名を変更(AirDropに表示される名前)
リモートログイン > 必要になったらチェックを入れる
Touch ID
登録
Touch IDを使用 > 全部にチェックを入れる
Finder
デスクトップに表示させるアイコン
一般
デスクトップに表示させる項目
接続中のサーバ にチェックを入れる
ファイルの拡張子を表示する
環境設定
詳細
すべてのファイル名拡張子を表示 にチェックする
拡張子を変更する前に警告を表示 のチェックを外す
AirDrop
このMacを検出可能な相手 > 都度変える
基本は連絡先のみ
Bluetooth, Wi-Fiを有効にする。
Shell
Iceberg
Terminalのテーマ設定
readmeを見ながらinstall
prezto
zshのframework
readmeを見ながらinstall
.zshrc
aliasなどを設定する
.zpreztorc
modulesの部分に書き加える
code:shell
# Set the Prezto modules to load (browse modules).
# The order matters.
zstyle ':prezto:load' pmodule \
'environment' \
'terminal' \
'editor' \
'history' \
'directory' \
'spectrum' \
'utility' \
'completion' \
'syntax-highlighting' \
'autosuggestions' \
'prompt'
CLI Tool
Git
Macに標準で入ってるらしい
code:shell
$ brew install git
anyenv
様々な **env 系ツールをまとめて管理する
code:shell
$ brew install anyenv
$ anyenv init
$ echo 'eval "$(anyenv init -) >> ~/.zshrc
$ exec $SHELL -l
anyenv-update
**env 系ツールを一括アップデートするプラグイン
code:_
$ mkdir -p $(anyenv root)/plugins
anyenv-git
nodenv
複数のNode.jsのバージョンを管理する
ローカルでのバージョンの切り替えが楽
code:shell
$ anyenv install nodenv
$ exec $SHELL -l
pyenv
複数のPythonのバージョンを管理する
code:shell
$ anyenv install pyenv
$ exec $SHELL -l
gibo
.gitignore作成の補助
code:shell
$ brew install gibo
jq
json整形
code:shell
$ brew install jq
npm
デフォルトでinstall されてそう
code:shell
$ brew install npm
yarn
個人開発は基本的にyarnを使う
--ignore-dependenciesをつけておくと、複数nodeの依存関係を無視させることができる。
code:shell
brew install yarn --ignore-dependencies
GUI tool
Visual Studio Code
エディター
code:shell
$ brew cask install visual-studio-code
install 後にsetting sync で設定をダウンロード
id/token はbitwarden で管理
Chrome
ブラウザ
code:shell
$ brew cask install google-chrome
Postman
API開発のためのコラボレーションプラットフォーム
code:shell
$ brew cask install postman
Docker for Mac
コンテナ仮想化プラットフォーム
code:shell
$ brew cask install docker
Slack
code:shell
$ brew cask install slack
bitwarden
パスワードマネージャー
brew でinstall する必要はない
code:shell
$ brew cask install bitwarden
NPM Package
global package は基本npm (深い意味は無い)
基本npx **で呼べばいいのでよっぽど頻繁に使うもの以外はinstall しない
gitmoji-cli
個人開発のcommit は基本絵文字をつける
見栄えがいいので
code:shell
npm install -g gitmoji-cli
ssh設定
ssh-keygenで鍵を作り、github に登録